【産後ダイエット】いきなり腹筋はNG!まずは呼吸でインナーケアを。

出産の痛みは人それぞれ。
膣分娩、帝王切開に関わらず産後のママの身体はボロボロ。。。
ダイエットは出来ることから始めていきましょう!

1.産後ダイエットはいつから始めればいいの?

目安は3ヶ月経ってからがオススメです!

・最低でも産褥期明けの21日前後までは安静に。

・出産ダメージは「全治3ヵ月のケガ」と同じ。徐々に日常生活に戻りましょう。

・子宮、膣内、骨盤底筋など目に見えない筋肉は回復までに1~2ヶ月かかります。

・産後の骨盤、股関節はゆるゆる。不安定なので1~2ヶ月はスクワットなどの高負荷な運動は避けましょう。

 

とはいえ、赤ちゃんのお世話や家事で安静になんてできるわけありません。しかも抱っこや家事は体前面での作業ばかりで体型は悪化の糸を辿る一方・・・なので、3ヵ月たつまではカラダのベース作りをしていきましょう!
次はどんなエクササイズをしたらいいのかご紹介します。

 

 

2.ポッコリお腹、どんな腹筋運動をしたらいいの?

いきなり腹筋運動をしてはいけません!

・産後の腹筋はパカッと縦に割れる(伸びる)腹直筋離開がおきています。

・腹式呼吸で下腹部を引き締めましょう。

・胸式呼吸でアンダーバストをサイズダウン!

・肩甲骨下部を引き寄せてバストトップを引き上げる!

 

短時間で高負荷なトレーニングはダイエット効率がいいように感じますが産後のカラダは姿勢筋(インナーマッスル)を正すことが重要!正しいベースづくりが今後の体型維持のカギとなります。
まずは「呼吸」と「姿勢」に集中してみてください!
ピラティスやヨガを参考に実践してみるのがオススメです!

 

 

3.授乳中だけど糖質制限してもいいの?

極端な糖質制限は厳禁!産後うつになりかねません。

・産後は量より質。パンや麺、揚げ物などの小麦粉加工物を控えて糖質は米や玄米、根菜類を選択肢に。

・出産時に500㎖もの出血があります。まずは血液を作るタンパク質+ビタミン+ミネラル(鉄)を意識した食事を!

・食欲が収まらない時は1日5食の“ちょこちょこ食べ”の分食にしてストレスなく食べましょう。

・砂糖は摂らないよう心がけましょう。(お菓子、菓子パン、ジュースなど)
お料理に使う場合はオリゴ糖がオススメです!

 

この機会に赤ちゃんのためにも和食中心の「養生食」を取り入れるのもおススメです!四季折々の食材が楽しめるので楽しくダイエットできるのではないでしょうか。
ビタミン、ミネラル類は熱に弱いものが多く、食事から摂取するのが難しいのでサプリメントで補給しましょう。

 

 

おわりに

出産も育児も家事も仕事もやり方やスピードは人それぞれ。
産後に関わらず、ダイエットもやり方やスピードは人それぞれです。
自分に合ったダイエット法を探すには自分のカラダの癖や食事の癖を知ることから。
巷で流行りのダイエット法に自分を当てはめてもうまくのは一時的なものでリバウンドを繰り返すことが多いです。

そして産後のダイエットはマイナートラブルや母乳の栄養低下のリスクが高い分、ミーハーな気分でダイエットするのは危険かなと思っています。
焦らず、優先すべきことは何なのかを考えながら自分の身体と向き合ってキレイになりたいですね。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
管理人
スリムで元気な理想の自分を作る為の”痩せ体質”になる知識をわかりやすく配信。ダイエット専門店を運営する会社PrimeScholar代表 / BESJマットピラティスマスタートレーナー ♪資格養成開催中♪
PAGE TOP